![]() |
![]() |
産地直送で日本海および近海の海鮮を現地スタッフの目利きによりお届けするおまかせ便!注文を受けてから仕入れるため天候や市場の相場により品数や内容が替わりますが、限界に挑戦します! |
|日本海シリーズトップ|近江町市場とは|海鮮の品質|カニ名人のこだわり|お買い物方法| 海鮮おまかせ通信| |
日本海シリーズ
![]() ![]() ![]() 新鮮だから美味しい!素材を活かしたレシピをご紹介 あなたのレシピも随時募集! ![]() ![]() |
![]() |
金沢市・近江町市場について
金沢といえば兼六園。偕楽園、後楽園と共に日本の3名園とよばれています。
その兼六園に隣接し、約280年間金沢庶民から親しまれているのが、近江町市場なのです。 観光で金沢を訪れた方は、必ずと言っていいほど舌鼓を打つために立ち寄る場所です。また、シーズンともなれば、市場の中のお寿司屋さんは2〜3時間待ちがザラのようです。 近江町市場は、加賀100万石の台所と呼ばれるように、新鮮魚介類から加賀野菜に至るまで約180もの店が所狭しと軒を並べ、庶民に新鮮で美味しいものを、安く提供しています。 さらに、近江町市場では、日本海やオホーツク海等から獲れたての魚介類が港に水揚げされ、セリ落された後すぐに店頭に並べられます。まさに、日本海の新鮮魚介類の集積地なのです。 ![]() 北陸沖は、日本海の暖流と寒流がぶつかる最高の漁場です。 新鮮魚介類の種類も豊富ですが、身の締まった魚介類の鮮度は抜群です。 また、日本海と言えば忘れてならないのが、ズワイ蟹と甘エビ!! 最高のものを提供しています。 近江町市場では、1年を通じて上質の食材を扱っており、皆様を満足させる市場です。 ![]() 金沢市 近江町市場内 カニと甘エビ みなみ 代表 南幸男氏 (蟹名人) 「私どもはお客様に、『美味しい蟹でした』と 言われる為に最善の努力を致して 居ります。是非一度お試し下さい」 ![]() 近江町市場にお越しの際は、是非、お立寄り下さい。 【H21年5月以降の新しい 近江町市場MAP】 ![]() 【H21年5月以前の 近江町市場MAP】 ![]() ※近江町市場はH19年1月より、H21年完成を目途に再開発で生まれ変わります。
|
お支払い方法について
銀行振込、ネットバンキング、代金引換がご利用いただけます。いずれも料金前払いシステムとなっております。(代金引換は商品お届け時)なお、振込手数料はお客様のご負担となります。 送料について
現地近江町市場から直送するため、送料は商品ごとに異なります。ショッピングカート内で送料を自動計算することが難しく、ご注文後、確認メールをお送りする際に総合金額をご案内させていただきます。なお、送料リストはお買い物ガイドページでご確認いただけます。 |
ご注文から配送について
海鮮おまかせ便サイトで取り扱っている商材は金沢市の近江町市場にあがる新鮮な海の幸です。注文を受けてから仕入れるため、余裕をもって配達希望日をご指定ください。また、天候や市場の相場により品数や内容が替わることがあります。シーズンにあわせてお届け可能な海の幸をサイトトップのニュース欄で告知してまいりますので、ご注文の際、ご確認ください。 宅配便はクール便にて、現地近江町市場から直送いたします。 |
個人情報の取り扱いについて
お客様とのやり取りの中で得た個人情報は法律によって要求された場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。 運営会社について
海鮮おまかせ便 〒731-0122 広島市安佐南区中筋3丁目16-26 Tel:082-877-8585 Fax:082-836-4888 mail:umai@kaisen-omakasebin.jp http://www.kaisen-omakasebin.jp |